10月 31, 2020 / 最終更新日時 : 10月 31, 2020 naoki works この時期でも緑があると映えますよね! 10月も下旬になりますとここ北海道・帯広は、最低気温も一桁台に。 日中でも12~15℃程度でアウターが必要になってきますね。 お庭の木々の葉っぱもちょっと寂しくなり緑が恋しくなります。 そんな中医療施設の外構植栽工事です […]
9月 14, 2020 / 最終更新日時 : 9月 14, 2020 naoki エクステリア 水穴、現代にアップデート 古くから造園の技法に「水穴」というものがあります。 これは樹木の根鉢に雨水や灌水作業の水が地中深くに浸透しやすくするための装置。 古い文献を参考に芝庭の中に植栽したモミジに新鮮な水分補給をとのことと意匠的に設置。 文献で […]
9月 4, 2020 / 最終更新日時 : 9月 4, 2020 naoki エクステリア ウォールのデザインを考える2 門塀の設計のシリーズ第二弾 門からアプローチを通って玄関に行く際の門のデザインで 下の2画像を見てください。 (1) (2) 門から玄関までの導線がスムーズに歩けるような印象を与えるのは1か2どちらでしょうか? 両右下門 […]
9月 2, 2020 / 最終更新日時 : 9月 2, 2020 naoki エクステリア ウォールのデザインを考える 門塀をデザインする際にデザインはもちろんの事、コストも重要視されます。 上の画像の様なウォールの場合、面積が広いのでコストもかかります。もちろん単純に使用材料を減らすだけではコストが下がらない場合もあります。 これを若干 […]
7月 11, 2020 / 最終更新日時 : 7月 11, 2020 naoki works カフェの植栽 オープン間近のカフェの植栽工事 地中海の白い壁やキーウェストのレストハウスの雰囲気がいい感じではと思い 植物をセレクトし、プランターの花苗はピンチ(摘芯)を繰り返しモコっとかっちり詰まる様に限られた時間でしたが養生し設置 […]
7月 8, 2020 / 最終更新日時 : 7月 8, 2020 naoki works 飽きの来ないレンガ敷 お庭周りで大変凝ったテクスチャを描いたりするのは一瞬「オッ!」となりますが、そこで何十年と生活をしていくとなりますと、 やはりベーシックなものに行きつきますよね。 そこで、極々オーソドックスにレンガ敷でテラスを作成 強固 […]