works
目に見えない部分の作業が大切です
7月 13, 2022 works
寒さ厳しい北海道の中でも特に厳寒な十勝の気候の中での外構は目には見えない、隠れた部分の作業が大切になっています。 凍害によって地盤が凍上し凹凸ができやすくなり折角の舗装面がガタガタ、ボコボコという現象に。 凍害の影響を少 …
ちょとした花壇スペースが憩いを生みますよね!
6月 11, 2022 works
毎日のお仕事の疲れを癒す場、休日を楽しくする場、そんな場所がお庭なのかもしれませんね。 特別立派なお庭や外構は必要なくてもちょっとした花壇があるだけでも全然違いますよね。 今回は三角状の花壇スペースにツルバラ、それを巻き …
L型ブロックで土留め工事
6月 10, 2022 works
少ない高低差はL型ブロックでの施工が出来る場合もあります。 掘削をして路床を転圧 その後、砕石を投入し転圧 高さ調整用の砂を投入し転圧 L型ブロックを敷設 ブロック同士をボルトで連結し敷石等の下地部分の転圧、その後埋め戻 …