7月 5, 2020 / 最終更新日時 : 7月 5, 2020 naoki works 夕立が降りそうなそんな日は 夕立が降りそうな日の午前中の作業は石貼り。モルタル作業なので雨が心配でしたが、降らずにひとまず安心。 今回は石英の仲間のクォーツサイトをチョイス。 乱形張りなので時間のかかる作業ですがコツコツといきます。 ゴムハンマーで […]
6月 18, 2020 / 最終更新日時 : 6月 18, 2020 naoki works 蝦夷梅雨に入ったのでしょうか 梅雨がないと言われる北海道ですが、やはり6月はなんとなく雨が多いですね。 なので工事もよっぽどの雨じゃない限りはGOですね。 帯広のベッドタウンの隣町での作業です。 駐車場の下地の掘削 並行して隣地境界の掘削 擬木の仕切 […]
6月 17, 2020 / 最終更新日時 : 6月 17, 2020 naoki works やはり天然芝もいいですよね! 弊社での天然芝と人工芝の施工比率は昨年度実績で2:8で圧倒的に人工芝の施工が増えましたが、やはり天然芝には人工芝にない良さがあるものです。 メンテはそれなりにかかりますが、やはり手をかけた分、美しい緑の景観を与えてくれま […]
6月 1, 2020 / 最終更新日時 : 6月 1, 2020 naoki works 植栽作業に入ると楽しさも増しますね お庭が仕上がりに近づくと、大切な植栽作業があります。 もちろん作業工程で前後することもありますが、今回は後半で作業です。 縁石をモルタルで接着しておりますので、一度路盤の砕石を植栽の植穴より2~3割増しで掘って良質な客土 […]
5月 31, 2020 / 最終更新日時 : 5月 31, 2020 naoki works 新材枕木で家庭菜園を作る 線路で使用されていた枕木は段々と少なくなってきていますが、今回の菜園の仕切り材は新材の枕木で施工 所定の深さに掘り下げ十分転圧し 実際路線での枕木と同じく端部には輪留めをして材の割れ止め軽減策を施す徹底ぶり。 ※レンズが […]
5月 29, 2020 / 最終更新日時 : 5月 29, 2020 naoki works 今だから家庭菜園がいいのかも 自分の目で見て手で触って額に汗して野菜を作る。 安心して新鮮な野菜を食する。 家庭菜園の醍醐味ですよね! 前日の現場の近くなのでスムーズに移動ができます。 まずは雑草のスキトリ、掘削 今回の菜園の仕切り材はシンプルで腐っ […]