3月 31, 2019 / 最終更新日時 : 3月 31, 2019 naoki エクステリア お庭の打合せ時にあるといいもの 長い北海道の冬も過ぎ、待ち遠しいガーデニングシーズン。 その前にお庭のプランニングは済ませておきましょう! 打合せ時あるといいもの2選! 1.敷地配置図 弊社で落ち合わせ時はこれが必要になってきます。 住宅の大きさ敷地の […]
3月 10, 2019 / 最終更新日時 : 3月 10, 2019 naoki エクステリア 今年の十勝は雪解けが早いので 例年になく今年の帯広いや、十勝もとい北海道は積雪がなく、約半月は早い感じがします。 いつもなら道路脇に高く積上げられた雪があるのですが、今年は少なく視界も良好です。 ほとんど地面も顔を覗かせ長い北海道の冬も過ぎようとして […]
2月 17, 2019 / 最終更新日時 : 2月 17, 2019 naoki エクステリア この時期にプランニングをおすすめいたします! 寒冷地での外構は凍害に大きく影響されることを以前からの投稿でも書きましたがここ北海道十勝での外構のプランニングは今時期特に~3月末くらいまでに済ませることを弊社ではおすすめしております。 十勝では4月中旬くらいまで地面下 […]
12月 9, 2018 / 最終更新日時 : 12月 9, 2018 naoki works 雪の降りしきる中の砂利入れ作業 帯広もとうとう本格的な積雪となって、外構の作業もかなり難しくなってきました。 そんな中、防草シート+敷き砂利作業です。 まずは除雪作業から ネコ(一輪車)を押すのも結構大変です。 防草シートを敷いて、砂利を敷きます。 後 […]
12月 8, 2018 / 最終更新日時 : 12月 8, 2018 naoki works パーゴラ設置 葡萄棚として使用するパーゴラの設置作業です。 基礎ブロック据付 所定の高さに据付けるのは結構時間を要します。 夕暮れも早く、立て込みは翌日移行に持ち越しです。 翌日はパーゴラの組み立てから。 地上で組み立てできる梁と柱を […]
12月 7, 2018 / 最終更新日時 : 12月 7, 2018 naoki works カッシア敷設 カッシアというインターロッキングの施工です。 路盤を作って、転圧。 その上に透水シートを敷きます。 高さ調整の砂を敷き詰め一度締め固めます。 所定の高さまで砂を均します。 カッシアを敷き並べます。 並べ終わりましたら、砂 […]