5月 23, 2017 / 最終更新日時 : 5月 22, 2017 naoki エクステリア 清らかな流れのほとりで植栽 いよいよ大詰めの植栽で完成の現場です。 宿根草がメインのガーデンで、まずは植栽計画に基づき花苗の配置から 必要な堆肥、元肥などを良く黒土と混ぜて植え込み、わらかな水流で潅水の作業をして、完成です。 2期工事の完成はコチラ […]
5月 21, 2017 / 最終更新日時 : 5月 21, 2017 naoki エクステリア ドットペイブ据え付け 昨日は30℃の中ドットペイブの据え付けやらティーナetc.大詰めの作業でした。 1m角の大型のコンクリート平板の据え付け。 所定の位置まで重機で運搬。 重いです。 その後金テコで微調整。 ピンコロ石2丁掛けの円状の縁石の […]
5月 19, 2017 / 最終更新日時 : 5月 19, 2017 naoki エクステリア お庭の外周にヒバ 快晴の昨日は植栽、客土、路盤改良の工事でした。 家庭菜園に黒土を客土し、外周にニオイヒバそして、 ヨーロッパゴールドを植栽。 新緑の緑とヨーロッパゴールドのライムカラーが清々しいです。 ストーンサークルの下地作りで路盤の […]
5月 18, 2017 / 最終更新日時 : 5月 18, 2017 naoki エクステリア 縁石の据付 新たな現場では縁石据え付けからのスタート。 縁石が布設されるところを幅広めに掘削して床を転圧して。 砕石を投入して更にランマーで締め固め。 長さ60cmのコンクリート縁石をモルタルで据え付けます。 今回この縁石は家庭菜園 […]
5月 17, 2017 / 最終更新日時 : 5月 17, 2017 naoki エクステリア 園路もS字にすると動きがでまよね! デッキ前レンガ敷きとカーポートに接続する園路のレンガの敷設作業です。 いつものごとく下地の路盤を作ってよく締め固め。 透水シート、その上に砂を均して、 レンガを敷設。 直線ではなくS字にして動きをつけました。 その周りは […]
5月 16, 2017 / 最終更新日時 : 5月 16, 2017 naoki エクステリア デッキ前はレンガを敷いて デッキ前はレンガを敷いて雑草防止や美観を考慮しました。 そのレンガ敷設作業。 路盤の不陸を整正の作業から。 その上に砂を敷く前に透水シートを敷いて砂の流失を防止。 砂を入れたらまた転圧をして砂を落ち着かせます。 レンガを […]