7月 23, 2017 / 最終更新日時 : 7月 23, 2017 naoki エクステリア 玄関前アプローチのレンガ敷設 玄関前は角が丸まったレンガを使って曲線のアプローチで施工。 路盤に透水シートを敷いて、砂を入れて 砂を敷き均します。 その後、レンガを並べて 縁石際のレンガに印をつけて 線に沿ってカットします。 曲線が多いと加工も多くな […]
7月 22, 2017 / 最終更新日時 : 7月 22, 2017 naoki エクステリア レンガ積みの門柱の作成風景 レンガ積みの門柱の作業風景。 基礎が出来ましたら、遣り方(やりかた)を出します。 ※遣り方とは 工事を着手する前に、 工作物の正確な位置を出す作業のことで、 別名で丁張りとも言います。 木材をしっかり固定して水糸をピーン […]
7月 20, 2017 / 最終更新日時 : 7月 20, 2017 naoki エクステリア 転圧祭り 昨日は涼しかったので、締め固めの機械もスイスイです。 締め固めの機械の中でグイグイ突きまくるランマー。 玄関前の路盤も突き固め。 転がりながら締め固め、まさにコレが転圧機ですね。 振動ローラー。 つづく
7月 19, 2017 / 最終更新日時 : 7月 19, 2017 naoki エクステリア バックヤードで菜園 昨日は涼しかったので作業も順調に進みました。 バックヤード側に菜園を設けるため化粧砂利と畑の仕切りにレンガ縁石を据付。 一個一個丁寧に並べモルタルで据付。 主庭の部分も掘削が始まりました。 地割に沿っての作業。 残土の積 […]
7月 18, 2017 / 最終更新日時 : 7月 18, 2017 naoki エクステリア 37.1℃の中での作業 帯広が全国一の暑さを記録した日の気温37.1℃。 暑いわけですね。 体温より高いですよ。 そんな中の作業は舗装の下地と縁石据え。 気温だけでも暑いのに、追い討ちをかける様にエンジンの熱がダイレクトに伝わります。 縁石の路 […]
7月 17, 2017 / 最終更新日時 : 7月 17, 2017 naoki エクステリア 帯広では珍しく連日30℃超え 涼しい北海道では珍しく、連日の30℃超えで体力も奪われます。 やっと昨日の日曜から涼しくなり今日は一段と涼しいです。 そんな先週は暑い中での作業でした。 アスファルト舗装の路盤作り。 まずは、掘下げて路床。 その後転圧し […]