9月 5, 2018 / 最終更新日時 : 9月 5, 2018 naoki works スズメバチ撃退からのスタート 台風21号の影響する中お庭のリガーデンがスタート。 現場になんと、スズメバチの巣が! 巣を守るがごとくスズメバチ達も周りに戯れております。 最新の注意を払って、撃退! 業務用のスズメバチ退治スプレーの登場! 「直線状に最 […]
9月 4, 2018 / 最終更新日時 : 9月 4, 2018 naoki works ブロック敷設直し前の下準備 土留めのブロックが経年で水平が取れなくなり、再敷設前にお庭の整理です。 枯損木を伐採伐根、不要な樹木を移植撤去作業。 小雨の中作業は粛々と進みます。 年数を経ち枯損木の根も結構地を這って手間取ります。
9月 2, 2018 / 最終更新日時 : 9月 2, 2018 naoki works 移植 暑い日の樹木の移植作業。 根鉢を計測してあたりをつけて慎重に掘り、麻袋に巻いて根鉢が崩れない様丁寧に荒縄で根巻をします。 移植後 足跡を竹箒、庭箒で消して箒目を入れて撤収です。
8月 31, 2018 / 最終更新日時 : 8月 31, 2018 naoki works 石張りも洗浄いたしましょう! 現場も佳境に入り、納める前に十数年使用した石張りも黒ずんできたので、ここらで綺麗にしましょう。 業務用のエンジン式高圧洗浄機で洗剤を使用せず一気に洗浄します。 物凄いパワーなので水圧を適宜調節して汚れを吹き飛ばします。 […]
8月 30, 2018 / 最終更新日時 : 8月 30, 2018 naoki works 除草作業は地道な作業 20余年前作成のお庭の除草作業。 着工前 バックヤードは完全に雑草の餌食に! 木々の間や景石の間の除草は手間がかかります。 さて地道に除草作業。 灯油のホームタンクの下は重機を使えないので手作業。 木々の間など長ホーなど […]
8月 29, 2018 / 最終更新日時 : 8月 29, 2018 naoki works 天気もぐずついて 天気も長続きしない中、お庭の改修工事も終盤。 樹木撤去が済み、アスファルト舗装の下地作りを急ピッチで。 掘削作業 所定の深さに掘下げ 残土を排出して 路床を転圧した後、砕石投入 敷き均しをして、再度転圧 後はアスファルト […]