雪も降って、寒さもひとしおな十勝です。
そんな中施設の冬囲いが急ピッチで行われております。

根曲がり竹を使ったカゴ編みの冬囲い。
地面が凍結して刺さらないので、金棒でグリグリとガイドの穴を開けております。

お次は棒吊り

このイチイの木の枝折れ防止のために

棒の先端から何本もの荒縄が垂れております。

棒を幹に結束して

一本一本丁寧に縄捌いて均等に割り付け、適度に張り枝に結束(あまり強くテンションかけて縄を結束しますと、返って雪の重みで枝折れの原因となりますので、程よく張ります)

冬の風物詩、冬囲いの完成です。