9月 28, 2017 / 最終更新日時 : 9月 28, 2017 naoki エクステリア 路盤工 駐車場、玄関前の路盤の工事。 層状に転圧しアスファルト舗装を待ちます。 玄関前も掘削、路床転圧、砕石投入そして路盤転圧 レンガで仕上げますのでレンガの厚み分、調整用の砂の厚み分を考慮した路盤の高さにします。 本日雨模様の […]
9月 27, 2017 / 最終更新日時 : 9月 27, 2017 naoki エクステリア 横長の土地 住宅を中心に左右に比較的横長の土地の外構。 まずは測量。 杭打ち・逆トラバース 図面から現地に距離、角度を展開して杭やヌキ板を設置し所定の高さを出します。 掘削 ゾーニングされた線に従って地面を掘下げます。 路床転圧 掘 […]
9月 24, 2017 / 最終更新日時 : 9月 23, 2017 naoki works 造園の業界でドローンを使ってみる 3 ドローンを使ってみてまずは、画像の美しさ。 特に動画、映像での美しさには驚かされます。 これは機体とカメラの仲介役のジンバルという部分が揺れを吸収して安定した映像を記録してくれます。 すごい技術ですね。 映像関係の業界に […]
9月 23, 2017 / 最終更新日時 : 9月 23, 2017 naoki works 造園の業界でドローンを使ってみる 2 ドローンの活躍が凄まじい今日この頃、前回のドローン記事の第2話です。 ドローンを業務などで使用するにあたり、注意する点はどこでも飛ばせないこと。 2015年12月10日から改正航空法が施行されまして、機体重量(バッテリー […]
9月 22, 2017 / 最終更新日時 : 9月 21, 2017 naoki ガーデニング 芝生のエアレーション 寒冷地における西洋芝のメンテの中のエアレーションのお話。 数年経ちますと芝生も踏圧で土が固くなって、通気性や排水性が悪くなり芝の根が弱って生育に影響を及ぼします。 芝生を活性化するために土中に穴を開け新鮮な空気や水分を供 […]
9月 21, 2017 / 最終更新日時 : 9月 20, 2017 naoki ガーデニング 将来の防風林 郊外の道路脇と畑の間に防風林の植栽工事。 アカエゾの木を植栽し支柱を取り付ける作業です。 支柱打ち込み状況 地盤が硬いです。 結束状況 アップ 列植なので当然ながら真っ直ぐなラインを描きます。 残りわずかです。