5月 18, 2019 / 最終更新日時 : 5月 18, 2019 naoki works 玄関前の外構2 マイカー2台持ちまたはそれ以上の戸建てが多い十勝。 公共交通機関があまりありませんのでやはり、マイカーは重要です。 駐車スペースの確保はもちろんのこと、降雪地域でもありますから、冬期間の雪の排雪場として駐車スペースを広く […]
5月 17, 2019 / 最終更新日時 : 5月 17, 2019 naoki works 玄関前の外構 玄関前は大容量の駐車スペースの確保を、との事。 掘削作業 路床の深さ計測 砕石投入 再度路盤を振動ローラーでの転圧 外構日和の陽気で作業も進みます。
5月 14, 2019 / 最終更新日時 : 5月 14, 2019 naoki works 水極めが大事です! 今年の十勝は例年に増して春の乾燥が雨不足も相まって特にヒバの枯損が多く目立ちます。 また、昨年来の雪不足も影響してますね。 今時の植栽工事でも灌水作業をもちろん大切ですし、植え付け時は特にたっぷりと水極めしたいものです。 […]
5月 12, 2019 / 最終更新日時 : 5月 12, 2019 naoki works 目地芝を効かせます! ドットペイブを敷設した際目地分の隙間を空け、そこに目地芝を投入 今回は天然芝ではなく、人工芝で すっきり緑のラインがでて引き締めます。 法面部分も張芝 つづく
5月 11, 2019 / 最終更新日時 : 5月 11, 2019 naoki works ドットペイブの存在感は相当なもの ドットペイブの敷設作業 路盤改良をして安定の地盤を造ります。 その上に透水シートを敷いて さらに砂を入れ平らに均して 重厚感、存在感たっぷりの大型コンクリート平板を丁寧に敷設 つづく
5月 9, 2019 / 最終更新日時 : 5月 9, 2019 naoki works 先週までの暑さはどこに 先週は全国の最高気温で上から2番目の帯広でしたが、気温の寒暖の差が激しく一気に寒さを感じます。 そんな中でも作業は邁進しております。 掘削及び転圧作業 隣地境界の仕切り 花壇の仕切りはピンコロ石で つづく